品質への取り組み

当社の品質への取り組み

血の通った技術と心が、ひとつひとつの品質を保証する。
製品の品質は、お客様との信頼関係の基本です

私たちは、素材から出荷までのすべての工程で確かな品質を作り込んでいます。

インライン検査を組み込み、それぞれの工程で品質を保証したラインにしています。

工程ごとの確かな品質の作り込みの精神は、社員一人一人の仕事に対する思い入れや責任感となり製品一個一個の品質に反映されています。

品質方針

西野機械工業株式会社は、自動車用ならびに産業機械用機能部品の生産を通じ
常にお客様の求めるよい品質の製品を提供するために、全社一丸となって次の活動を推進します。

  1. 顧客のニーズと期待、および法規制などの要求事項を把握し、それらを私達の製品に作りこみ、提供し続けます。
  2. さらに魅力ある品質を達成するために、要求事項の整合性や品質マネジメントシステムの有効性について、継続的に改善を加えて行きます。
  3. 品質方針を達成するために品質目標を設定すると共に、さらにその適切性の持続のために定期的に見直しを行います。

ISO9001(品質マネジメントシステム)の取得

2018年にISO9001:2015年版を更新しました

品質への取り組み画像

ISO9001は、ISO(国際標準化機構)が制定する、「品質マネジメントシステム」に関する国際規格で、1987年に制定されました。

現在は、第5版となる2015年版が発行されています。 2015年版では次の事項が強化されました。

  1. 戦略的思考とリスクベースの思考の重視
  2. リスクとPDCAに基づくプロセスアプローチの重視
  3. 事業プロセスへの統合
  4. リーダーシップの重要性の強調
  5. パフォーマンス評価の重視
  6. 組織の知識
品質への取り組み画像

ISO9001(品質マネジメントシステム)取得の目的

当社は、社是(経営理念)に基づき、品質マネジメントシステムを 採用し、確実に実施することにより、パフォーマンス全体を改善し 持続可能な発展への取り組みのための安定した企業基盤を構築する。


当社は品質マネジメントシステムを確実に実施することにより、 次の事項を確実にする。


  1. 顧客要求事項及び適用される法令・規制要求事項を満たした製品を一貫して提供
  2. 顧客満足の向上
  3. 当社の状況及び目標に関連したリスク及び機会への取組み
  4. 規定された品質マネジメントシステム要求事項への適合の実証